kojima

VENTA と結露

昨日新宿西口のヨドバシカメラで購入した VENTA LW24-W をスイッチ位置1で夜通し運転させてみた。この加湿器の機能がどれほどのものなのか早めに知りたかったからである。

朝起きて窓のカーテンの開けようとしたとき、窓ガラスが結露で曇っているのを見つけた。金属の窓枠にも露が付き溝にも水が溜まっていた。これは相当強力な加湿が行われたのだな、というのが最初の感想であった。それにしてもすごい加湿能力だと思いながらハウジングを開けてみると、寝る前に見た水位より約1センチ下がって全体で2センチほど下がっていた。
VENTA tel:0774-98-3551 に電話して結露対策について何か知識が集積されているか聞いてみた。担当のサワダさんの話では今のところ手元にないので上の方に聞いて後で電話するということになった。結露自体は物理的な現象で発生するのは自然現象であるから止む得ないが、結露の発生を少なくする有効な対策を考えたいので、そのヒントを教えて欲しいという主旨を話した。
今まで湿度計の変化をよく観察したことはなかったが、室内の湿度にかなり鋭敏に反応していることを知った。そこで最近の湿温度計を買い、もう一つの部屋の室温度変化を観察してみたいと思う。室内の一ヶ所に固定した室温度はその部分の室温度情報しか反映しないので、室内全体の湿温度情報を得たいととすれば移動可能でかつ測定時間の非常に短い測定器を使う必要があろう。
VENTA を移動させて運転しているが、かなり短時間で周囲の湿度を変化させているようであり、対象の部屋の容積に対しては充分すぎるほどの加湿機能がある。
夜になってまだ6時過ぎだというのに窓に結露が生じている。大したことは無いが早すぎる気がする。スイッチ位置を2から1に落とした。ドアーを開けてVENTAをドアーの近くにおいているが、湿度計のある狭い部屋の方は湿度60%近くになっている。多分結露が多く生じている広い部屋の方も同じ値になっているものと思われる。窓でも二重ガラスの窓ではガラスに結露は着かないでアルミサッシの方に結露が生じている。
posted at 10:50:30 on 2005-11-22 by kojima - Category: 見つけたこと TrackBacks

コメント

No comments yet

コメントを追加

:

:

トラックバック

TrackBack URL